DLsiteは安全?利用してみたいけど大丈夫なの?
そんな疑問を持つ人もいるようですが、
結論から言えば、DLsiteは安全に利用できる優良な2次元コンテンツ販売サイトです。
DLsiteは成人向けのアダルト作品や女性向けのTL、BL作品も販売しているので、
アダルト系の販売サイトって怪しいんじゃないの??DLsiteを利用して詐欺に遭ったらどうしよう・・・
って思ってしまいがちですが、DLsiteは全く問題ないです。
DLsiteは安心して利用できるサイトです。
DLsiteはアダルト作品を販売してるイメージが強いですが、大きく3つのフロアに分かれていて一般向けの作品も販売しています。
もちろん、DLsiteが安全と断言できる理由はあります。以下より、DLsiteが安全と言える理由について解説します。
DLsiteが安全な理由
dlsiteが安全な理由は2つあります
- DLsiteは信頼できる企業が運営している
- DLsiteはセキュリティがしっかりしている
それぞれ詳しく見てみましょう。
DLsiteはゲオの子会社が運営
DLsiteは株式会社エイシスという企業が運営しているのですが、エイシスは株式会社ゲオの子会社にあたります。
株式会社ゲオは皆さんもご存じの通り、DVDレンタル店のゲオを経営している有名企業です。
DVDレンタルと言えば、ゲオかTSUTAYAくらい日常的にもメジャーですね。
大手企業のゲオの管理下にあるエイシスが運営しているDLsiteは極めて安全なサイトと言えます。
DLsiteのホームページ上でも、「DLsiteはゲオグループのエイシスが運営しています」と書かれているのが確認できます。
DLsiteは運営歴も長く、かれこれ20年以上の運営実績があります。DLsiteの総会員数も現在1000万人以上。DLsiteが優良なサイトだからこそ、長く運営できているという証拠にもなりますね。
DLsiteを初めて知った人からしてみれば、
DLsiteって安全なの?利用しても危険じゃないの?と心配になるかもしれませんが、国内の優良な2次元コンテンツ販売サイトと言えば、DLsiteがダントツと言われるくらい有名でもあります。
というわけで、DLsiteは信頼できる企業が運営している優良サイトなので安心して大丈夫です。
DLsiteはセキュリティ面でも安全
DLsiteのセキュリティ面でも安全である理由を説明します。
ssl暗号化通信を導入
DLsiteではsslというセキュリティを導入しています。
sslとは簡単に説明すると、
個人情報やクレジットカードなどの情報をウェブサイトなどで入力、送信したときに、第三者や外部からは読み取れない仕組みです。
個人情報など、全て暗号化されて情報が送られます。そのため、外部から読み取りはほぼ不可能になります。
DLsiteのサイトアドレスの左側を見てみると、「カギマーク」が表示されているのが分かります。
これが、sslを導入しているという証明になります。
閲覧するブラウザによって、カギマークの表示が変わる場合がありますが、個人情報は保護されていますので安心してください。
楽天やAmazonなどの大手通販サイトでもsslを取り入れているので、カギマークが表示されていますね。
▼楽天にもカギマークが表示されている▼
▼Amazonにもカギマークが表示されている▼
なかには、sslを取り入れていないウェブサイトもまだまだ沢山あります。
通販サイトなどでsslを導入していないとなるとちょっと危険なので利用するときは注意した方が良いです。
ちなみに、sslを導入していないウェブサイトの場合、「!」マークが表示されるので一目で分かります。
▼とあるsslを導入していないウェブサイトの例▼
というわけで、DLsiteも通販大手サイトと同じセキュリティシステムを取り入れているということになるので、セキュリティ面でも全く問題なく安心できます。
会員登録はメールアドレスと生年月日のみ
DLsiteに会員登録する時に必要な個人情報は、
(※会員登録は月額無料)
スマホのメルアドで登録するのが不安な人もいるかと思いますが、フリーメールでも登録できるので安心です。
心配な場合はGメールかYahooメールを利用しましょう。
2段階認証システムの導入
DLsiteは2段階認証システムを導入しているので、より安全に利用することができます。
2段階認証システムを簡単に説明すると、DLsiteにログインする際にメールアドレスとパスワードを入力しますが、それに加えて専用のアプリに表示されている文字列を入力しなければログインできなくなるという仕組みです。
Googleが提供する2段階認証専用のアプリを自身のスマホにインストールして利用するので、例えば、何かの理由でDLsiteのログイン情報が流出した場合でも、第三者からの不正ログインを防ぐことができます。
アプリに表示される文字列も数十秒単位で新しいものに切り替わるので、非常に強力なセキュリティー対策になります。
DLsiteを利用する際には、2段階認証システムを利用しましょう。
2段階認証システムは、DLsiteに会員登録後、
マイページ
↓
登録情報確認/変更
↓
アカウント管理
↓
2段階認証の設定
の順に進めていけばOK。
専用アプリの案内もあるので、途中でインストールすれば大丈夫です。
セーフブラウジングも安全と判定
Googleが提供している、ウェブサイトの安全性や有害性を調べる事ができるセーフブラウジングというツールがあるのですが、DLsite R18のサイト内を調べてみましたが、
「安全ではないコンテンツは見つかりませんでした」と表示され、GoogleもDLsiteは詐欺やフィッシングなどの危険性はないウェブサイトと判定しています。

同様にDLsite(全年齢)、DLsite がるまに(女性向け)も調べましたが、同じく危険性はないと判断されています。
DLsiteの安全性についてのまとめ
DLsiteは安全に利用できるのか解説してきましたが、特に神経質になる必要はありません。
まとめると、
DLsiteは運営会社もゲオの子会社で十分信頼できるし、セキュリティも全く問題ありません。
安心してDLsiteを利用しましょう。